気力を回復させる方法【食べ物編】

気力を回復させるために、食べ物を工夫するという手段もあります。ではどのような食べ物が気力を回復させるために有効となるのか、解説していきましょう。

1.野菜やフルーツ

気力を回復させたい時には、野菜やフルーツを積極的に食べましょう。野菜やフルーツには、ビタミンやミネラルが豊富に含まれているだけでなく、気分を落ち着かせ気力を回復させる効果のある「抗酸化作用」のある成分もたくさん含まれています。

野菜やフルーツを食べることにより、体も元気になりますし、美肌効果もあります。おまけに気力も回復するなんていいこと尽くめです。

2.鶏肉やチーズのような低脂肪でたんぱく質が豊富な食物

気力を回復させるために必要なことは、体に蓄積した疲労を回復させることが大事です。

ではどうしたら体の疲労を回復させることができるのかというと、低脂肪かつタンパク質含有量が高い鶏ささみ肉やチーズを摂取することです。

運動のあとのプロテインをイメージしてもらえば分かりやすいかと思いますが、タンパク質には体を修復してくれる便利な機能があります。

今ではどこのコンビニに行っても、チーズや鶏肉を簡単に買うことができるため探してみてください。

3.鮭やマグロのような脂の多い魚

気力を回復させるためには、脳の状態を良くする食べ物を摂取することをおすすめします。

オメガ3脂肪酸という良質な脂が含まれた鮭やマグロを食べると、脳がスムーズに働くようになって気力が回復していくのです。

ちなみに鮭やマグロは動物性タンパク質も豊富なので、疲労で崩れたホルモンバランスも整えることができます。

まさに一石二鳥の効果を発揮してくれるスーパーフードでしょう。味付けなどは薄めにして、血糖値が上がりすぎないように注意しましょう。

気力を回復させる方法【ツボ編】

気力を回復させる方法としては、ツボを押すという方法もあります。どこにあるどのツボを押せば良いのか解説していくため、実際に押して確かめてみてください。

1.湧泉

湧泉というツボは気力や体力を強めてくれるツボです。疲れが取れ、体のダルさなどを排除することができます。

場所は足の裏です。足の指を曲げたると、足裏の中央から上の部分がへこみますよね。その中央に位置するのが湧泉というツボです。

湧泉は強く刺激しなければならないため、ここを固い棒などを使って、グーッと押してみてください。痛みを強く感じれば、それだけ疲れているということです。

2.神門

「神門」というツボも気力を回復することができるツボです。手の平側、手首にあり、小指から降りてきて、手の甲にある骨の出っ張りの少し下にあります。

神門を押すときは、親指を使って押したり、手首を掴むようにして押したりすると良いです。

このツボは、気持ちをリラックスしたい時や不安な時、気持ちの切り替えをスムーズにしてくれます。気力も回復しやすくなるため、試してみてください。

3.足三里

ツボ押しでだるさをとって気力を回復させたい時、女性におすすめなのが「足三里」です。長寿のツボといわれる万能養生のツボで、刺激することで全身の倦怠感や脱力感がとれ、心も身体も活力が湧いてきます。

足三里のツボは、ひざ下にあるくぼみから、指4本分下がったところ、向こう脛の外側にあります。ここを強めに押してあげましょう。

足の疲れやだるさ、むくみにも即効性があるので、立ち仕事やオフィスワークなどの休憩中に押してリフレッシュするのにもぴったりです。

気力がなかなか回復しない人の特徴

様々な方法を試してみても、なかなか気力が回復しないという人もいます。このような人には共通する特徴があるため、そこを改善していくために、どのような特徴をあるのかしっかり理解しておきましょう。

1.マイナス思考な人

気力がなかなか回復しない人には、マイナス思考であるという特徴があります。マイナス思考のひとは、とにかく何事もネガティブに考え、自分を責めます。

ネガティブに考えればどこまでもネガティブに、自分が悪い、良くならない、と考え続けてしまうのです。これでは気力が回復するはずはありませんよね。

マイナス思考の人は、どうしてもなかなか自分の気力を回復させることができないものです。

2.笑わない人

あまり笑わない人も気力が回復しにくい人の特徴です。人は笑うことでリラックスし、ストレスを吐き出します。作り笑いでも、リラックス効果があることが研究でわかっているほどなのです。

笑う機会が少ない人の場合、人よりもストレスが解消される量が少ないため、気力もなかなか回復しません。そのため、意識的に笑ってみるようにしましょう。それで効果を得られます。

3.気力は絶対に回復しないと決めつけている人

気力は絶対に回復しないと決めつけている人がいます。「もう何をやってもうまくいくはずがない」「こんなに落ち込んでるんだから、気力が回復するはずはない」という思い込みに縛られているのです。

落ち込んだときは、確かに、すぐには気力が戻らないかもしれません。とはいえ「絶対回復しない」と思い込むと、余計に気力が回復しづらくなります。いつか気力は回復すると考えて、気楽に過ごすことも大切です。

気力が回復した意外なキッカケ

気力は意外なことで回復することもあるものです。これほど簡単な方法で回復するのかと驚くようなことばかりですので、さっそく紹介していきます。

1.避けていたけど友達と遊んでみたら

気力がないときは、友達と遊ぶことも避けてしまうものです。しかし実際に遊んでみたら、気力が回復したという人もいます。

外に出たり、誰かと他愛もない話をしたりすれば、良い気晴らしとなります。行く前は憂鬱でも、実際に行けば楽しむことができるのです。

面倒かもしれませんが、試しに友達と遊んでみてはいかがでしょうか。

2.恋人ができたら嘘のように

気力が回復した意外なキッカケのひとつに、恋人ができたら嘘のように元気になったという人がいます。

恋愛というものは成功すれば、その人にとって頑張れる一番のパワーの源になります。そして、ファッションに髪型にと、さらに自分磨きに力を入れるものです。

そうすることによってどんどん外見が明るくなり、運気も右肩上がりになるため、元気な印象を周りにあたえます。

そして、褒められることでさらに自分自身のやる気もぐんぐん上がってきて、嘘のように気力回復が見られるのです。

3.カラオケに行っただけなんだけど

「カラオケに行っただけなんだけど、なぜか気力が回復した」ということがあります。気力が回復した意外なキッカケとして「カラオケ」をあげる人は、多いものです。

声を出したり、音楽を聴いたりするというのは、想像以上に、よいストレスの発散となります。そこで、落ち込んでいるときや、気力が出ないときは、カラオケに行ってみるのもおすすめです。

たとえ短時間だとしても、意外とすっきりするものです。気力が回復しないときは試してみてくださいね。

気力はいつか回復する

気力を回復させる方法を紹介してきましたが、様々な方法を駆使すれば、気力はいつか回復できます。そのため、なかなか回復しなかったとしても、諦めずに実践し続けてください。

かなり気力が失われている人だと、取り戻すために時間がかかることも多いです。そしてどうしても気力が回復しない場合、精神的な病という可能性もあるため、心療内科を受診することも考えてみてください。