子供が嫌いな女子を男子はどう思う?別れの原因に?

子供が嫌いな女性のことを男性はどう思うのでしょうか。

自分の思うように行かないと大きい声で泣いて、気の済むまでワガママを言い続ける。

しかしそれでも、可愛らしくて愛くるしいのが子供です。

女性はみんな子供好きだと思っている男性が多いですが、子供が嫌いな女性だっています。

今回は子供が嫌いな女子を男子はどう思っているのか紹介したいと思います。

付き合いたくない

男性が子供好き、もしくは相手との女性と結婚まで考えている場合、この心理がはたらく傾向にあります。

「子供が嫌いな女性とは付き合いたくない」と思ってしまうのです。

男性が子供好きであれば、やはり女性も子供好きでいてほしいと思うのは当たり前でしょう。

外に買い物に行ったとき、ファミレスの後ろの席から、ひょこっと子供が顔を覗かせてきたときに癒される感覚を共有したいのです。

子供嫌いのあなたからしたら別にそんなことしなくても、他に楽しいことはあると思ってしまうでしょう。

しかし子供好きな男性は、こうした日々の中での小さな出来事を共有することに、幸せを感じるタイプが多いのです。

家庭的な子ではない

子供嫌いな女性は結婚後、家庭的な母親になってくれないのかもと、男性に心配される可能性が大きいです。

子供嫌いなわけですから、結婚後は子供を作らずに、夫婦2人共働きになりやすいでしょう。

共働きとなるとご飯を作る時間や掃除・洗濯をする時間は限られてしまうので、お惣菜やコインランドリーの乾燥機を利用する回数が自然と増えていきます。

男性がもし、家庭的な母親を望んでいる場合は、子供が嫌いというワードを聞いただけで距離を置いてしまう可能性もあるので注意が必要です。

しかしあくまでも家庭的な母親を望んでいる男性だけが思うことであり、男性側も子供が嫌いなら、たいしたマイナスポイントにはならないでしょう。

ストレス耐性がない

子供はわがままで自分の考えを押し付けてきます。

そして赤ちゃんなら自分の気持ちを伝えることもできないので、ひたすら泣き続けます。

大人が泣くのと何が違うのかといえば、泣く声の大きさです。

子供は泣き声が大きく、金切声のような声で泣く場合もあるので、それが苦手で子供が嫌いになったという女性も多いです。

子供嫌いの女性は、子供が泣いている姿を見るとイライラすると思う人が多いのも事実です。

子供が好きといった女性は、こうした子供の泣き声にも寛容で決してイライラすることはありません。

そのため、子供嫌いの女性はイライラしやすくストレス耐性がないのでは、と思われてしまうのです。

不器用な人

子供を育てていくには、いろんなことを同時にしていかなくてはなりません。例えば、

  • 子供の相手をしながら家事をする
  • 子供のしつけをする
  • 旦那の服や身の回りの整理をする
  • 離乳食と普段の食事を同時につくる

など、子供が生まれるとやることが非常に多く、それを限られた時間の中でしなければならないので、要領良く立ち回らないといけません。

女性が子供嫌いだと聞いた時、

「子供の世話とかできなさそう」
「ひとつのことしかできないのかも」

というように、男性はあなたの不器用さを疑ってしまいます。

もちろん子供嫌いでも丁寧で要領の良い人はたくさんいますので、もし付き合っている男性に子供嫌いであることを知られてしまったら、器用さをアピールしていきましょう。

そうすることで、男性のあなたに対する見方も変わるかもしれません。

過去の心配をされる

女性はみんな子供好きだと思っている男性が多いですから、子供嫌いと聞くと、

「過去に何かあった?」と心配されるケースがあります。

子供嫌いには2つのパターンがあり、なんとなく嫌いなパターンと。過去のトラウマから嫌いになったパターンの2パターンがあるのです。

過去のトラウマの例としては、近所の子供が泣きわめいているせいで夜寝ることができなかったというようなことです。

もし男性から過去に何かあったと聞かれて思い当たるトラウマがある場合は、素直に伝えてみましょう。

他の部分で女性らしく

子供嫌いを直すことはとても難しいです。

しかし、男性には好意をもたれたいと思っている女性が多いでしょう。

そのような人は、他の部分で家庭的なアピールをしてみてください。

手料理をつくったりすれば、家庭的な部分をアピールできます。

無理に子供嫌いを直す必要はないので、自分らしくいきましょう。