温泉嫌いな人の心理・理由!温泉が苦手なのは潔癖だから?良さがわからない

温泉が嫌いという人や、温泉の良さがわからないという人は少なくありません。

温泉に人と入りたくないという人もいますが、なぜこのような人は温泉が嫌いなのでしょうか。

そこで今回は、温泉嫌いな人の心理や理由を解説していきます。

温泉の良さがわからないという人は少なくない

日本人といえば温泉が大好きというのは、当たり前のことのように言われますよね。

実際に温泉が好きという人はかなり多いでしょう。

しかしなかには、温泉の良さがわからないという人や、温泉が嫌いという人も少なくありません。

温泉が好きな人からすれば、なぜ嫌いなのか、まったく意味がわからないものですが、その人にはその人なりの理由があります。

単純に温泉が嫌いだったり、温泉を気持ち良いと思えなかったり、温泉は好きだけど人と入るのを嫌だと感じたりと、理由は様々です。

必ずしも誰もが温泉が好きというわけではないため、温泉好きの人は誰かを誘うときは注意しておかなければなりません。

温泉嫌いな人の心理・理由3つ

温泉嫌いな人は、なぜ温泉が嫌いなのでしょう。ここからはその理由を心理を解説していきます。

1.潔癖症だから汚く感じる

温泉が嫌いな人の理由としては、潔癖症だからというものがあります。

潔癖症な人はかなり細かいことでも、不潔だと感じることがありますよね。

温泉は多くの人が同じお湯に入り、くつろぎます。

もちろんしっかり清掃はされていますが、潔癖症の人はそれをなんとなく汚いと感じてしまうのです。

そのため、一人であれば問題ないけど、誰かもわからない他人と同じ風呂に入るのは嫌だと感じる人は少なくありません。

実際には汚くなくても、汚いというイメージを持っていることで、温泉を嫌だと感じてしまうのです。

2.自分の見た目にコンプレックスがある

温泉が嫌いな理由としては、自分の裸を他者に見られたくないという場合もあります。

自分の見た目にコンプレックスがあったり、人に見られたくないと思ったりする人もいますよね。

体毛が濃かったり、少しだらしない体だったりすると、それを恥ずかしく感じてしまう人もいるものです。

コンプレックスは人の目から見たらそれほどたいしたことがなくても、本人としては過剰にそのことを気にしてしまいます。

温泉はそのような部分をさらけ出すことになるため、嫌いだと感じてしまうのです。

ただし、このような人は他に人がいない、内風呂などであれば好きという場合もあります。

3.癒しを感じない・気持ちいいと思わない

そもそも温泉に癒しを感じない、そもそも温泉に入っても気持ちいいと思わないという理由で温泉が嫌いという人もいます。

温泉は当然気持ちいいものと考える人も多いですが、そもそもそれを気持ち良いと思えないという人もいるのです。

「ただお湯に入るだけじゃん」「本当に温泉に効能なんてあるの?」と思ってしまう人は、温泉が気持ちいいものという概念がありません。

そのため、わざわざ旅館に出向いて、温泉に入りたいとも思えないのです。

このようにして、たまたま泊まった場所に温泉があれば入るけど、率先して温泉に行ったり、温泉を基準に旅行先を決めたりはしないという人は案外多いです。

嫌いではないのですが、好きでもないという、温泉に特別思い入れがない人も世の中にはたくさんいます。

内風呂なら大丈夫というパターンもある

温泉が嫌いだと思う人の多くは、やはり清潔さの面がネックになっていることが多いです。

もちろんキレイではあるのですが、そう感じてしまうのは仕方ないですよね。

ただしそのような人でも、内風呂などであれば大丈夫ということもあるため、温泉の種類によっては大丈夫という場合もあります。