ゲームの煽り行為って何が悪いの?下手だから悪いんじゃね?明確な答えとは

ゲームの煽り行為に遭遇したことがあるという人もいるでしょう。

オンラインゲームではよくあることですので、かなりイライラしてしまいますよね。

そこで今回は、ゲームの煽り行為は何が悪いのか、解説していきます。

ゲームの煽り行為とは?

そもそもゲームの煽り行為とは、ゲーム内のプレイヤーに対して、挑発するような行為を取ることです。

すでに倒した敵に対して、何度も銃を打つ(死体撃ち)。

倒した敵の前で何度もしゃがむ操作をする(屈伸煽り)。

メッセージ機能やボイスチャットなどで直接的に相手を挑発するような言葉を言うというような行為が挙げられます。

また、敵だけではなく、すぐに死んでしまった味方に対して、煽り行為をする人も少なくありません。

このようなことをされれば当然相手はムカつくため、ゲームの中での煽り行為は基本的にバッドマナーとされています。

しかしなかには、相手を挑発すればミスを誘発させられるため、戦術の一つと考える人もいるものです。

そのため、ゲームの煽り行為の何が悪いのか、まったくわからないという人もいます。

ゲームの煽り行為って何が悪いの?←「ゲームの進行を妨げてるだろ!」

「ゲームの煽り行為って何が悪いの?」と言う人がよく言われるのが、「ゲームの進行を妨げてるだろ!」というものです。

確かに、煽っている時間でもっと他のことができますし、煽ったことが原因で負けてしまえば最悪ですよね。

チームみんなで戦っているのに、無駄な行為で負けてしまえば、煽った人間のせいということになります。

また、煽った上で負けるというのは、とてつもなく頭が悪いですよね。

そのため、ゲームに勝つためにも、煽り行為はやめようという意見がよく言われます。

しかしそうなると、ゲームに勝ち、進行を妨げさえしなければOKということなのか、という話になってしまいますよね。

「それだったら大丈夫」と言える人は少ないと思いますので、これでは明確な答えにはなりません。

ゲームの煽り行為って何が悪いの?←「マナーがなってない!」

「ゲームの煽り行為って何が悪いの?」という意見に対して、「マナーがなってない!」と言う人もたくさんいますよね。

確かにゲームの煽り行為はマナー違反です。

煽り行為をする人も、誰かから煽られたらイライラしてしまうでしょう。

誰もが煽り行為をされたくないものですので、それを考えたら自分自身もするべきではありません。

しかし、マナー違反というだけでは、ルール違反というわけではないため、「絶対にしてはいけない行為」と強く言うことはできませんよね。

煽り行為をする人が幼稚で、協調性がないというだけの話になってしまいます。

また、「煽られたくらいで何を怒っているの?」と考える人もいます。

「そもそもゲームなんだから、そこまでマジになんなよ」と、イライラした人をさらに煽る人もいるのです。

ゲームの煽り行為って何が悪いのか…明確な答えはこれ!

ゲームの煽り行為は何が悪いのか、明確な答えがあります。

それは、ゲームの寿命を縮めてしまうということです。

煽り行為を受ければイライラするという人がほとんどですので、そのような行為が多くなればなるほど、そのゲームから人は離れていきます。

そうなればゲーム人口が少なくなり、運営は稼げなくなり、最終的にはゲーム自体がサービスを終了することもあるでしょう。

煽り行為をする人もそのゲームが好きだからやっているはずですので、こうなれば最悪の結果ですよね。

そのため、やはり煽り行為はするべきではないのです。

煽られにくいゲームを選ぼう

ゲームの煽り行為の何が悪いのかわからない人が世の中にいることは確かです。

それを考えれば、ゲーム運営側にも何か対策をして欲しいものですよね。

実際、オンラインゲームでは煽り行為をしにくいように、最初から設計されているゲームもあります。

どうしても煽り行為が嫌だという人は、煽られにくいゲームを選ぶようにすると、気持ち良くゲームを楽しむことができるでしょう。